株式会社AN 代表取締役社長
BISTRO CHURAオーナー
向山かおり です。
2024年2月新宿にナチュラルワインと沖縄料理のフレンチアレンジのビストロ
BISTRO CHUR -ビストロちゅら-をオープンしました。
BISTRO CHURA -ビストロちゅら-は
弊社の理念の一つである 「人×人 新たな価値へ、共に歩む」
をまさに実行しています。
スタッフもいろんな年齢層のお客様も生産者の方も、すべての人と人を美味しくて健康な食事とお酒で美味しく楽しくつなぎたい。
化学的・人工的な成分や生産工程を極力排除した、地球と体によいナチュラルワインと
医食同源の沖縄料理。
お酒が飲める方も飲めない方も、体の健康を気にしている方も、
年齢も関係なく食事を楽しんでいただきたい、
そんな場所にしたいという思いで、この半年ビストロの経営を行ってまいりました。
ワインと沖縄料理??などと
少し変わった取り合わせのように感想をいただくのですが
これがとても良く合います。
果実本来の味わいを直接感じることのできるナチュラルワインと
出汁をもとにした沖縄料理の味付けの旨み。
「味わいとうまみ」 がとってもマリアージュするのです。
ぜひ一度お試しください。
また、ビストロちゅらのスタッフはそれぞれ将来独立を目指しており、お店を経営者視点で盛り上げようと頑張っています。
パラレルキャリアで飲食業を学び、将来に活かそうという意欲の高い方ばかりのため、
手前味噌ながらお客様からのスタッフへの評価がとても高く、良いお声をたくさんいただいております。
こちらも、
弊社の理念 「事業×人 貢献、そして成長を」につながっています。
つまり、仕事を通じて貢献し、成長し、自己実現していくこと。そして1人では成し遂げられない夢や目標の達成を、
人との相乗効果で実現すること、事業を通じて地球環境や人の成長、社会に貢献していくという理念の実現の一つです。
そして2024年8月で、オープンから半年を迎えようとしています。
おかげさまで、売り上げも絶好調で初月から単月の黒字を出し、毎月売り上げも右肩上がりです。
感謝の証として8/16にお客様感謝祭として
「CHURA NIGHT -ちゅらナイト」を開催いたします。
たくさんの方から応援いただいていることに感謝申し上げ、これからもさらに発展していきます。
飲食経験未経験でなぜ、
新宿三丁目という日本有数の飲食店街に、
BISTRO CHURA -ビストロちゅら-を開業したのかと、
きっかけを良く質問されます。
それは
世代を繋ぐナチュラルワインを
広めていきたいと思ったからです。
『世代を繋ぐナチュラルワイン』とはなんぞや
ということですが、
一言で言うと
コロナ後、薄れつつある飲み会の文化を
今の時代に合わせた形で、より良く発展させたい
ということです。
これに思い至った経緯をこの場で書き連ねたいと思います。
かなり長くなってしまったので
全くご興味のない方には読み飛ばしいただけたら幸いです。
まずは向山かおりの経歴からお話しいたします。
元銀行出身。
32歳の時に会社を辞め独立。
2016年、美容室を共同経営
2018年、新宿区大久保にセレクトショップを経営
2020年、新宿区高田馬場に小売店を経営
2024年2月、新宿三丁目にBISTRO CHURA -ビストロちゅら-を開店いたしました。
資本金25万から小さく始まり現在まで、
全ての事業で
毎年コツコツ右肩上がりで
事業拡張が実現できております。
その間、一緒に働くスタッフからも
14名の独立開業された方、50名近くのキャリア・スキルアップされた方々を
輩出しました。
現在も続々と後進育成を鋭意推進中です。
これまで
経営者として心がけ続けてきたことは
ただ一つ
自分と関わる方々との
ご縁と繋がりを大事にするということです。
そのご縁を生んだり、
繋がりを支えてくれた要因の一つが
お酒を飲みながら
楽しく食事をすることでした。
こう書くと、
私は根っからの酒好き、飲み会好きな人に感じるかもしれません。
しかし、実態は20代の頃は真逆で、
お酒嫌い飲み会嫌い人間でした。
私は
20代の頃からお酒が強くなく、
ビールやワインやハイボールなど
すぐに酔ってしまいました。
そしておつまみの食べ物も
あまり健康に良いとは言いがたい
揚げ物やお肉が多くて、
翌日は胃もたれしていました。
なので、飲みの席は大の苦手で
明日の仕事に響かないようになどと考えていました。
そこに加えて
私は小さい頃からもともと人見知りで、
気を使いすぎるところがありました。
そのため、20代後半までは
大事な交流場所である
先輩や会社などの飲み会に誘われても、
何を話したらいいんだろう、
どう盛り上げたらいいのかなとか
気が重く感じられていたのを覚えています。
そんな私も今ではもちろん
仕事を通じての経験で
飲み会もお酒も人も大好きになりました。
お酒は人の心をふっと柔らかくしてくれて、
つながるきっかけをくれる
最高のものだと今は思います。
一方、2020年以降、
時代背景が大きく変わってきています。
ポストコロナの影響もあり、
多くの方が外に飲みに出なくなっていたり、
会社の飲み会も少なくなりました。
さらには、
スマートドリンク、スマドリなどという言葉が出てきたりして、お酒を飲めない・飲まないことを美徳と思う方も増えました。
特に20代30代の若い世代に
多くの娯楽が生まれたことや、
ワークライフバランスの考え方から
仕事とプライベートを分けたい、
職場の人間関係を濃くしたくない、
飲み会をやる意味がわからない、
時間の無駄、悪酔が嫌などの理由により
お酒を飲むこと自体に抵抗がある状況だと
聞きます。
もともとお酒嫌い、人間嫌いだった私にとって
こうした風潮は共感できることであると共に、
とてもとても残念に感じるところです。
なぜなら
私自身がここまで生きてきて
いろんな方を繋いでくれたのが飲みの場所だからです。
日本の社会で
人や組織を繋いでいくのに大切な一つの文化が
薄くなっていくのかなと憂えるところと思いました。
私にとっては
お酒を飲めない人でも飲める人でも
どんな年代でも
誰でも
健康でおいしい食事とお酒を
明るく楽しくいただける場所
というのは理想だなと思うようになりました。
健康にもよくて翌日にも響かない
おいしく楽しく笑いながら
大切な人と大事な時間を作ることができる
そんな素敵な場所があったらいいな…
と思うようになりました。
それを実現させるためには絶対に
誰にでも飲める、二日酔いしないナチュラルワインと
体に優しい沖縄料理
そして女性にも嬉しい店内や料理のおしゃれさが必要だ!
と思ったのです。
しかし、これを探してもお店がなかったので
それならば自分で飲食店を開くしかない。
と思い至りました。
一方で、飲食店は未経験でしたので
この開店までに至る道のりは紆余曲折ありました。
ここまで右も左も分からない私に全てを教えていただいたコンサルの畠山さん、
一緒にワインや料理の勉強をしてきたちゅらスタッフのみんな、
不動産や設計などハード面にたくさんの方々のお力を借りて
開業できました。
(こちらは別に
向山かおりの経歴の NOTEをみていただければとおもいます。)
まさに、
弊社の経営理念の通り
人×人
事業×人
多くの方々の力の掛け算で成り立っております。
結果は前述の通り絶好調です、
これからも2024年、その先は他店舗展開めざして
コツコツ毎日営業してまいります。
株式会社AN
代表取締役 向山かおり